7/18(金)~8/24(日) としょかんで謎解きゲーム2025 を開催します!
会津美里町図書館では、今年も夏休みの小学生を主対象とした謎解きゲームをご用意しました!
期間と場所
期 間 令和7年7月18日金曜から8月24日日曜まで (本の郷図書館は8月23日土曜まで)
場 所:会津美里町図書館(会津美里町字新布才地1 じげんプラザ内)
本郷生涯学習センター図書室(会津美里町字北川原41 会津美里町役場本郷庁舎内)
新鶴生涯学習センター図書室(会津美里町字鶴野辺字広町730)
本の郷図書館(会津美里町字本郷道上34 本郷小学校敷地内)
方 法:各図書館・図書室の受付に、「謎解きゲームに参加します」と申し出てください。
参加費:無料
自分の家の近くの図書館・図書室へ行ってみてください♪ もちろん全制覇もOK!各図書館・図書室は、開館時間が異なります。上記チラシまたは各施設のお知らせ等をご確認ください。
謎解きゲームへの参加方法
「謎解きゲームに参加します」と言うと、受付で謎解きカードをもらえます。書かれた暗号を解くと、問題文が読めるようになります。問題の答えを図書館の中から見つけてください♪答えを謎解きカードのうらに書いて、受付で答え合わせしてもらってください。正解者には景品をプレゼント!
※一度正解して景品をお渡しした謎解きカードを同じ人がもう一度正解しても、景品はお渡しできません。ご注意ください。
謎解きはいくつかあります
謎解きは、各図書館・図書室ごとに用意してあります。町内全部で6種類あります。
- 会津美里町図書館(3種類)
- 本郷生涯学習センター図書室(1種類)
- 新鶴生涯学習センター図書室(1種類)
- 本の郷図書館(1種類)
Q&A
- どうすれば参加できるの? → 各図書館・図書室の受付に「謎解きゲームに参加します」と言いに来てください♪
- 小学生じゃないと参加できないの? → 小さい子も大きい子も大人の方も、希望者は参加できます♪
- 図書利用カードを持っていなくても参加できるの? → 参加できます♪正解して景品をお渡しするときは、お名前を控えさせてもらいます。
- 会津美里町の町民ではないけど、参加できるの? → 参加できます♪正解して景品をお渡しするときは、お名前を控えさせてもらいます。
- どうして、正解したら名前を書くの? → 一人でも多くの正解者に景品をもらってもらうためです。期間終了後は破棄します。
- 難しくて解けません。 → 各図書館・図書室の受付で「ヒントをください」と言ってみてください♪
- 暗号は解けたけど、図書館・図書室のどこに答えがあるかわかりません。 → 窓口に聞いてみてね♪ 謎解きカードもよく見てみよう!
- 物足りない!もっと謎解きをやりたい。 → 図書館・図書室には、謎解きの本や、謎解きみたいに面白い本がたくさんあります。探してみてね!